東大阪市 小阪、京都市上京区にある、若石(じゃくせき)健康法のサロン・スクール

初めての方へ

若石健康法…WHOから推奨された台湾生まれの足もみ健康法

若石健康法とは、台湾生まれの足もみ健康法(リフレクソロジー)です。
足全体をまんべんなくもんで、お白湯をのむ、これだけです。
若石さんという方が、自分の足をもむことで、リュウマチを克服したことがきっかけで、
台湾全土に広がり、日本には1985年に伝わりました。

足をもむことは、簡単・安全(副作用がない)・効果が早い(即効性がある) という特長があり、
血液循環の改善・各器官、臓器の働きを正常にする・ホルモンバランスを整える という効果があります。

世界には足もみの流派は200種類以上あるといわれていますが、唯一、若石健康法のみ、
WHO(世界保健機構)から推奨を受けています。
推奨されている理由の1つに、「自分で自分の健康を守る」というのが挙げられます。

足もみは、毎日続けることが大切です。
そのためには、サロンに通うことよりも、自分でもむのが一番です。
自分ですることで、お金もかからず、空いてる時間を有効利用できます。

体質改善の目安として、毎日足もみをして10代で1か月といわれています。(50代なら5か月)
しかし、個人差もあり、今までの生活習慣も影響しているため、結果が出にくい場合もあります。

また、「○○の時はどこをもめばいいですか?」と質問を受けますが、
症状と原因箇所が同じでないこともあるため、症状が出ているところだけもむのではなく、
足全体をまんべんなくもむようにします。

足もみは、便利なボタンではありません。
病気になってから足もみをするのではなく、病気になりにくい身体づくり、
健康を維持するために足もみを行うのをお勧めしています。

痛みは、個々で感じ方も違うため、痛いから悪いというわけではありません。
しかし、身体からの声、そろそろ気づいてほしい というサインの場合もあります。

内なる声に耳を傾けて、日頃の頑張りへのねぎらい、感謝を込めて、
1日1度は自分と向き合い、毎日の足もみを実践していきませんか。

New title

日本若石マスターズ協会

 

足もみ塾

 

当サロンは、国際若石健康研究会、株式会社 足もみ塾の公認サロンです。

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP